「移乗」とは、位置から位置へ移る動作のことです。介護される人が椅子に腰掛けたり、車イスに乗ったり、トイレの便座に座ったりといった、日常生活の中で繰り返し行われる「乗り移り動作」の動作のことです。また「移動」とは生活の場から場へ移る動作のことを指します。
高齢者においてはベッド−車いす−トイレ−入浴−乗り物への移動・移乗は生活を維持していく上でとても重要で頻繁に必要とされ、介護される方も介助者も無理なく安心して移乗できる方法を身につけることで、生活の場が広がり衰えた気力や体力を活性化させ、意欲の向上を促すとされています。
お電話でのお問い合わせ (平日10時〜17時)
0120-638-601