履歴書・職務経歴書の書き方は業種によって様々です。
ここでは、介護職の転職に特化した、履歴書・職務経歴書の書き方を解説します。
「採用担当者はどんなところを見ているの?」「職務経歴書って何?」「具体的にどんなこと書けばいいの?」こんなお悩みもこれを見ればスッキリ!
ポイントをおさえて魅力的な履歴書・職務経歴書を書きましょう♪
履歴書はプロフィール、
職務経歴書はこれまでのお仕事の内容。
履歴書とは、氏名・住所・学歴・職歴・保有資格を記した、自身のプロフィールを簡潔にまとめたものです。
職務経歴書とは、今までの就業先の情報と業務内容を詳細にまとめたものです。
転職の場合、役割の違うこの2つの書類を
採用担当者がチェックします。
新卒の場合と異なり、転職活動では基本情報である履歴書に加えて「どんな仕事をしていたか」が問われます。
それを記すのが、職務経歴書と呼ばれる書類です。この2つに記された内容を元に、採用担当者は面接を行います。
point1 住所 |
“どのエリアに通勤が可能か?” | point1 スキル |
“どんな能力を持っているのか?” | |
---|---|---|---|---|
施設をいくつか運営している法人・企業の場合、必ずしも希望する施設に配属されるわけではありません。通勤可能エリアの施設から施設長や職員との相性をみて配属先が決められる場合もあります。 | 現時点でのあなたのできる業務内容をチェックします。 この業務ができないからダメという訳ではなく、あくまでも入社後に任せる仕事やどんな場面で活躍できるのかを確かめるものです。 |
|||
point2 保有資格 |
“どの枠で採用できるのか?” | point2 施設形態 |
“介護業界で働いていたか、 どんな形態の施設で働いていたか?” |
|
介護の職種は幅広く、保有資格の種類によって業務内容が異なります。そこで、採用担当者は、保有資格でどのような枠で採用できるのかを判断します。 また、マイクロオフィススペシャリストなど一見介護とは関係の無い資格を取得した場合でも大きなアピールポイントにもなりますので、保有資格はしっかりと記入しましょう。 |
介護の施設は特別養護老人ホーム・デイサービス・グループホームなど多岐にわたり、施設によって業務内容や、利用者の介護度なども変わります。 そのため「どのような施設で働いていたのか」も採用担当者の知りたい情報の1つです。 |
|||
point3 転職回数 |
“転職の回数について” | point3 業務内容 |
“どんな仕事をしてきたのか?” | |
採用担当者は長く勤められる人を求めているため、転職回数を確認します。 もちろん、転職回数が多いからといって一概に書類選考が通らないという事ではありません。 「さまざまな法人・企業での経験を今後どのように活かしていけそうか」が鍵になります。 |
これまでの業務を通してどんなことが身に付いたのか、経験を判断することも。どのような場面で自社に貢献できるかをチェックされます。 |
履歴書は記入できましたか?写真の貼り忘れ・押印忘れはありませんか?
面接時に話す内容と相違が出ないようにするために、あらかじめコピーを取って自分自身で内容を整理して
おきましょう!
履歴書と職務経歴書で年月がずれていないでしょうか?
自己PRはすぐに目に付くように記入できていますか? 履歴書と同様に、面接準備用のコピーも取っておきましょう。