介護の仕事をはじめたきっかけは?
僕は新卒で入社して2年目なんですが、介護の道を選んだのは正直、そんなに強い思いはなかったんです。
通っていたのは福祉とは関係ない法律系の大学だったのですが、4年生になっても特にやりたいことがなくて。就活サイトを眺めていた時に、たまたま目にとまったのが、今の仕事の求人だったんです。「休日がちゃんとある」とか、僕のおばあちゃんが特養にいるので、「ケアワーカーさんの働く姿は身近だし、仕事として興味はある」というくらいのテンションでした。
でも、仕事にも慣れてきた今は、毎日が本当に楽しいので、自分に向いていたのかなと思っています。
介護のどんなところにやりがいを感じますか?
利用者さんと笑顔でお話ができたり、必要とされたり、ありがとうと言われたり、そういうのがすごくやりがいですね。淡々と作業的に仕事をしちゃうと疲れるし、つまらないと思うんですけど、認知症の方も含めて、利用者さんと喋るのがすごく面白いので!そのために自分で勉強もしてます。
最近は、利用者さんから僕の名前を憶えて呼んでくれたり、二日くらい休むと「姿見ないから心配したよ」と声をかけてくれたり。職員のシフトまで覚えてくれてるんです。この仕事って、こちらが一方的にケアするとばかり思っていたけど、利用者さんが職員のことを気にかけてくれているのがわかって、すごい嬉しくて。これからも、仕事が忙しくても利用者さんと笑顔で接することを忘れないスタンスでいきたいですね。
介護への熱い想いをどうぞ!
介護の仕事を始めてもうすぐ3年。日常の仕事にはなれましたが、まだまだ技術も知識も未熟な面が多いと思っています。
たとえば、利用者さんの容態急変など、医学的な知識が必要な時は看護師さん頼み。看護師さんの不在時は対応が遅れてしまうので、自分で適切な対処ができたらいいなといつも思います。
今年は介護福祉士の試験にも挑戦したいと思っていますが、どんどん知識を高めて、将来は何があっても自分で解決できる、万能な介護職員になりたいです。
関連情報
■ 「介護男子グランプリ2015」特設ページはこちら
■ 他の介護男子インタビューも読む
介護職netコラムについて介護職netコラムでは、介護職netに掲載している求人情報からの情報と、編集部が集めた情報を元に記事を作成しています。
介護男子インタビューの記事
「利用者さんからのある一言が、原動力になっています。」(介護男子 エントリーNo.12/インタビュー) 「利用者さんの暮らしを第一に、生活しやすい空間をつくりたい。」(介護男子 エントリーNo.13/インタビュー) 「リーダーとして、視野を広げて取り組めるようになってきました。」(介護男子 エントリーNo.7/インタビュー) 「ご利用者様の意欲・活力を生み出せるよう心がけています。」(介護男子 エントリーNo.6/インタビュー) 「介護に対して負のイメージを持つ方の“不安”を取り除く存在へ。」(介護男子 エントリーNo.8/インタビュー)時間も体力も無駄することなく、希望通りの条件の施設に転職できたのはなぜ?
介護職員は実際どんなことをしているのか、デイサービスに勤務している介護職員に密着!