介護の仕事に役立つ知識やスキル、介護職経験者100名に意識調査をしたところ、6割以上は何かしら学びたいと回答しました。 現場の介護職員は、日ごろどんなスキルを必要としているのでしょうか?
介護職員が学びたい知識・スキルランキング
上位1、2位は認知症やターミナルケアの「より専門的な知識を要するケア」に関するもの。 3〜5位は「癒しスキル」「介護の法律」「医療知識」と、介助以外の専門知識が続きました。またレクや癒しのプラスαスキル、実務スキルの向上に回答が集まりました。
1位:認知症に関する対応
2位:専門的なケア(口腔ケア・ターミナルケア等)
3位:癒しスキル(リフレクソロジーやアロマ等)
4位:介護に関する法律(介護保険等)
5位:医療に関する知識
6位:介助業務(食事・入浴等)
7位:福祉用具
8位:利用者様やご家族の対応
9位:管理業務(後輩指導やマネジメント等)
10位:障がい者に対する支援
11位:レクリエーション
12位:ケアプランの実践方法
「専門的なケア」を学びたい理由は?
認知症ケアやターミナルケアは、それぞれ専門的な知識に基づく対処が必要な業務。介護の仕事の専門性を高めてよりステップアップしたいと考える人が学びたいと考えているようです。
癒し、レクなど「プラスαの知識」を学びたい理由は?
プラスαの知識を学びたい人は、日常の基本的なケア以外の方法で、利用者をより快適に、楽しく生活してもらうために学びたいと考えるようです。
「介護以外の専門知識」を学びたい理由は?
介護の実務とは一見関係なさそうに思える「介護の法律」「医療看護」などの専門知識。よりハイレベルな介護を施したい、各方面との連携をスムーズにして介護の質を高めたいといった意見が集まりました。
「介助の実務スキル」を学びたい理由は?
最後は、現場で教えてもらう事もできそうな介助の実務スキル。改めて知識を身に付けたい理由は何でしょうか。
個々人の技術レベルや成長意欲、また介護の質を高めたいという思いによって、それぞれに「学びたい知識」があるのですね。次回は、実際に「学び」にチャレンジした介護職員の皆さんの「学んでよかったこと」の本音をレポートします。
介護職netコラムについて介護職netコラムでは、介護職netに掲載している求人情報からの情報と、編集部が集めた情報を元に記事を作成しています。
介護職のホンネの記事
介護の仕事「長く続けられないと感じる」子育て世代中心に82% 介護の仕事お悩み相談「職員の方針の違い」 介護職員意識調査!介護保険について理解している? 介護職の悩み 第2位は「職員同士の人間関係」その解決方法は? 介護職員100名意識調査「施設長のここが不満!」時間も体力も無駄することなく、希望通りの条件の施設に転職できたのはなぜ?
介護職員は実際どんなことをしているのか、デイサービスに勤務している介護職員に密着!